1951年に地元消防団が地域復興を願って「田名煙火大会」としてが始まりの相模原納涼花火大会!地元に愛されている夏の風物詩の一つとして知られています。
今年は開催されるのか?屋台は出るのか?どうやって行ったらいいの?疑問がいっぱいですが、一つ一つ調べてみましたので参考になったら嬉しいです!
約1万発上がる花火はとてもきれいに夜空を飾ってくれることでしょう。楽しみですね!
\浴衣を着て夏の思い出を作りませんか?可愛いセット売り!/
開催日程
2023年の日程はまだ公式には上がっていませんでした。2022年の詳細を参考にします。
開催日程:8月20日に開催されました 8月第4週の土曜日に開催されてきました。
時間:19:00~20:00と60分に短縮されていました。
※荒天時や相模川が増水したときは中止 小雨決行
相模原納涼花火大会HP ←事前にチェックしたら開催するかどうか詳しくアップされます。
2023年の花火大会の詳細はこれからアップされます!公式のHPを事前チェックしておくといいかもしれませんね!
打ち上げ場所
気になる打ち上げ場所です。一番良い場所で花火見たいですよね!
相模原納涼花火大会では事前に予約をして席を確保できます。有料席ですが、ゆっくり花火を楽しみたい方はそれもおすすめです。
しかし、8月上旬には全席が完売してしまうほど人気があります。
ゆっくり席で花火を楽しみたい方は早めの予約をおすすめします。
打ち上げ場所:相模原市中央区水郷田名 相模川高田橋上流 周辺と予想されています。
アクセス
公共交通機関をご利用の方
●JR横浜線 淵野辺駅(南口)又はJR相模線 上溝駅から田名バスターミナル行きバス(淵53系統 上溝経由)、終点下車、徒歩15分程度
●JR横浜線 相模線、京王線、橋本駅(南口)から田名バスターミナル行きバス(橋57系統 榎戸経由)(橋59系統 葛輪経由)、終点下車、徒歩15分程度
●JR横浜線 相模原駅(南口)から水郷田名行きバス(相17系統 田名バスターミナル経由)、終点下車、徒歩5分
【バス運行の変更について】
花火大会当日、水郷田名、高田橋方面の各路線は、各駅午後2時発分から「田名バスターミナル」を終点として折り返し運転の予定です。「田名バスターミナル」から会場までは、徒歩15分程度です。
折り返し運転後に田名バスターミナルから先、高田橋方面へ向かうバスはありませんのでご注意ください。
お車でお越しの方
●さがみ縦貫道(圏央道)相模原ICから県道511号線経由 ※通常約30分 混雑時2時間以上
●さがみ縦貫道(圏央道)相模原愛川IC 出口→ 下当麻交差点右折で県道52号線→
昭和橋交差点右折で県道48号線→ 上田名交差点を左折し、県道63号線をくだり会場(高田橋)まで ※通常30分 混雑時2時間以上
●国道16号相模原駅入口交差点から県道503号線~54号線~63号線経由
※通常時約20分 混雑時2時間以上
相模原納涼花火大会では花火大会専用の駐車場が用意されます。 有料の臨時駐車場(約2,500台)が河川敷に用意されます。 臨時駐車場の利用料金は1,000円です。
※当日は17:00には満車になっちゃうみたいです。
当日は混雑が予想されています。お時間に余裕を持って起こし下さい!
屋台
花火と言ったら屋台!屋台のグルメも花火と一緒に楽しみたい!楽しい夏休みの思い出になりますよね。相模原納涼花火大会ではキッチンカー5台が出店されたり、屋台定番メニューも楽しめます!
過去には最大200店以上の屋台が出店していましたが、昨年は少なくなったと言っても、100店舗くらいは出店していました。
なので色々な屋台メニューも楽しめます!
まとめ
8月第4週目の土曜日にいつも開催されている相模原納涼花火大会。今年は開催されるでしょうか?すごく楽しみですね。花火も屋台も同時に楽しめる、神奈川県でも人気の高い花火大会です。
夏休み最後の思い出作りにお出掛けするのもいいかもしれませんね。
人気が高いだけに多くの人が訪れる事が予想されています。混雑も予想されていますので、お時間には余裕を持ってお出掛け下さい。
最後まで読んで下さりありがとうございます!
みなさまにとって素敵な夏休みの思い出が作れますこと願ってます。
コメント